昨夜はリモートで研修会があった。コロナ禍のお試しという感じだが、時間がきっちり区切られているし、距離的に厳しい人も自分の場所で参加出来るのと、帰る必要がないので、心配なく飲めるのはいいね。さて、試飲サンプルは減圧、常圧、常圧長熟、樽熟の4種。Dが樽熟っていうのと、六調子さんだろうってのは丸見えだけども、あと3つが思ったより分からず。全種を一気に飲み比べれば分かりやすいのだろうけども、単品を各々じっくりだと段々と迷いが出てくる。常圧だってのは判るけど、常圧と常圧長熟がわからない。で、その2つを試飲したあと次のが減圧で「前2つ思いっきり分かりやすいじゃん!」と自分にダメ出ししてみたり。先に常圧だと基準がなあ。樽熟も「25度、28度、30度のどれ?」という設問で、そこかー!と。フレーバーホイールを見ながら色々考えるのは楽しかった。

f:id:syun2key:20210203144107j:plain

 

今朝は初午。やはり混雑は怖いと早めに出たら、なんだか私の頭が起きていなかったらしく、訳の分からない道を選択して妹には迷惑をかけたが、まあ時間的には予定通りに到着。混雑は全くなく、のんびりとお参りをさせてもらう。早いからか?と思っていたら、途中でお会いした酒蔵さん達も「今年は本当に少ない」と仰っていた。お餅は入手出来なかったが、お参りと、御札購入と、ご挨拶が出来たので良しとする。ちなみに、帰りも妙な道を通ってしまい、例年と全く違う帰宅ルートだったが時間的にはちょっと早めだったので、結果オーライとする。

 

f:id:syun2key:20210203143816j:plain

今年は餅まきは無く、1時間おきに右側の長机で餅を配るという段取りになった。私は餅配り前に行って帰ったので今年は餅なしでしたよしょんぼり。そういえば、今年は節分も124年ぶりに2月2日で、恵方巻きは食べたけど、豆は食べなかったなあ。ちなみに次は4年後だそうで、割と近い。

 

f:id:syun2key:20210203143908j:plain

 あちこちにハンドスプレー。小さな鳥居が備え付けてあって、見てホッコリした。