本日、熊本駅にてDVDをゲットしてきました。
日曜に行きたかったんですが、予約受けちゃってたので。
Webでは完売とか噂を聞いてたのでドキドキでしたよー。
行ってみたら何処にもポスターも案内も無いので、とりあえず
中央売店へ。あっ!くまモングッズすげー!!!←横滑り
はぁはぁしながらクリアファイルのみ握って店員さんに聞いた所
「無いです。聞いて来る方は多いですけど予定も無いです」と、
超不機嫌なご様子…(;_;)。しゅ〜ん。
とりあえずファイル代お支払いしてスイマセン…と離脱。
このまま帰るのもアレなので、真向かいにある総合案内所で
恐る恐る聞いてみました。
女子職員「はい、ありますよ」←アッサリ
案内所内の足下にある本棚みたいなボックスに並んでました。
私「今、お向かいの売店さんに聞いたら売って無いって…」
女子職員「あぁそうなんですか〜」←アッサリ
在庫はまだ十分の事。とりあえず2本買って帰って来ました。


ぐつぐつぐつ…。


熊本は観光県じゃないのか?
例えば店員さんは「向かいの案内所にありますよ」と説明するとか
職員はポスター貼ったり殺風景なカウンターの上に某かのPOPを
置いたりするとか。
話題になってるとか売れるとか判ってる物を広報する気は
ないのかな?。盛り上げるんでしょ、新幹線開通。
お客様は神様扱いしろとは言わないけど(自分も商売人だから)
あからさまに不機嫌になったりするのは変じゃないのか??
どんなにキレイな駅舎を作ろうが新幹線を走らせようが、
こういう細かい印象って結構大事だと思うんだけどな。
私は県民(中の人)だから「むかー」とはしても大丈夫だけど
観光で来た人達にこんな態度だったらと思うと心配だよ。