組合の研修でキリンビール工場見学にいってきました。

こっからGO!

館内の表示がかわいいです。

「割ってみて香りを確かめてください」との説明に
カシャッと(乾燥)わってクンクン…。
あ〜なるほど、ハーブだな♪ーって感じでした。
一緒に乾燥麦芽を食べさせて頂きましたが、
香ばしくて甘くて美味しかったです。
…で、一番搾りを試飲。

麦汁です(発酵前なのでノンアル)
いわゆる糖化した「麦ジュース」。
実は昔から一度飲んでみたいと思ってました。
ビールもそうだけど、ウイスキーも最初はこう。
左が一番麦汁、右がお湯を加えてもう一度絞った
二番麦汁ですね。
一番搾りは左のみ使うそうです。
二番はアッサリスッキリと甘く、一番は濃厚甘い。
ポン菓子の甘ーい汁って感じかなあ。
旨かった。嬉しかったです。

右の糖化漕から左に向かって、段々とビールに。

高さ24mのこういうタンクが、日本一の規模の
敷地内にたくさん建っていて、ちゃくちゃくと
熟成されていくとのこと。
外に立ってるけども、タンク内は−1度〜0度に
保たれているそうです。
ちなみに、別棟への移動時に見えた輸送トラック発着所の
事務所横に、飲み物自販機と一緒にカップヌードル
自販機がありました。よかね。
さて、ここからはお待ちかねの試飲!

一杯目は一番搾りフローズン。
ビール自体は飲み頃(4〜6度)の温度で、
上の泡がシャリシャリに凍ってます。
おぉ、すきっ腹だから効く効く(笑)。
おつまみに付いてきたチーズ味の柿の種うまー!!!
帰りに買おう!

二杯目はハーフ&ハーフ。
よーく見ると泡も上の三分の一くらい色が違う。
さすがプロです。飲みやすい。美味かった。酔った!
その後、昼食をとって、お土産買って帰還しました。

今回担当して頂いた秋吉さん。
打てば響くというか、聞けば何でも知ってる。
しかもキリン愛伝わるわ〜って感じで、素敵な方でした。

花いっぱい。

購入♪
という訳で、本日ご一緒した皆様ありがとうございました!
まだまだ暑いですからね。飲むよ(笑)。

高校野球が終わりましたねぇ。
さびしい。
でもま、これから高校選抜ありますしね。
そっちも楽しみにしましょう。
んでもって、もう数日後にはロアッソホーム戦。
今回は研修会で不在につきお休みです。残念。
・・・
昨日の検査でバリウムを飲みましてね…。
その時頂いたお薬(出すやつ)が効きすぎてエライ事に。
昔は割とやっかいさんだったんですが、健康(?)になった
ものです。有難いけど…大変。カスカス。
・・・
今日も暑いです。処暑なのにー。


今日は朝から国保特定健診に行ってきました。
もう何年振り?
ホントなら毎年行かなきゃなんだよなーと自戒。
とりあえず全部コミコミで。
基本健診&乳がん・肺がん・子宮がん・大腸がんなどなど。
全部まとめて4600円也なのでありがたい。
9時〜11時ちょい過ぎまで「はい!次は何番」「次は何番」と
ダッシュで検査に次ぐ検査というね。
わっせわっせは嫌いじゃない。
最後に採血をして貰って帰還しました。
結果は1ヶ月後くらいに郵送らしーです。
何もひっかかりませんようにー!( ̄人 ̄)

変わりなく、つつがなく、平穏無事です。
日々仕事したり、ロアッソのお手伝いに行ったり。
そうそう、お隣さんは再建始まりました。
今は鉄骨でいっぱい。
近場の、崩壊したスーパーも今月3日祝・再開。
これはホントに嬉しかったです。
・・・
前回の記事以降だと、酒関連イベント&飲み会合8回。
私としてはかなーりアクティヴです。
次は月末のビール工場見学研修にいく予定。
・・・
ロアッソは現在19位。5日には火の国祭りに参加しました。

この中のどっかに私も(笑)。
同時刻に行われてた山口戦も勝ってよかったです。
・・・
今日、玄関前で水道工事があってたからかネズミ出現。
工事の方々&ウチで大騒ぎ。家の中に入られると困るけど
見た目可愛いもんなあ。困ったもんですイロイロと。
・・・
去年の8月11日。
第一回目の山の日、シン・ゴジラを唯一開いてた映画館の
宇城まで観に行ったんだよなあと思い出して、本年同日、
ひと足早い(2、3足早そうだが)誕生日のプレゼント
for自分という名義(?)で、シンゴジの超高い本を
ポチリました。自分的超大奮発!
えー、これから色々がんばります!!p( ̄- ̄*)
決算とか決算とか決算とか(涙目)。
・・・
ここのダイアリーからブログに引っ越そうかなぁと
思ってたんですけども、色々と思い入れもあるし、
まぁもう暫くは居座ろうかな…と。
また、ボチボチ更新します。予定。

昨日、小雨の中、くまもと森都心プラザへ
サントリー伝説の名誉チーフブレンダー、
「輿水精一」のウイスキー大学受講に行ってきました。
当初の募集150名に対して、180名のご参加とか。
私も超楽しみにしておりました♪

講義4時間のはじまりはじまり(*^-^*)

本日の講義内容。

ウイスキーサントリーやブレンダーさんの歴史に始まり

長期熟成に耐えうる高品質の原酒にする為の色々な努力。

蒸発って書いてある所がロマンチックな「天使の分け前」。

楽しみ方は色々だけど、水割りは日本独自の進化を遂げました。
・・・
他にも、新製品を作る時の開発の流れや、失敗談や、
その失敗から驚くべき逆転の素晴らしい商品が!とか。
とにかくお話が楽しくて、4時間があっという間でした。
もっと聞いても良かった(笑)。
・・・
一番ウイスキーが売れなかった時期に時代に逆行をする
設備投資をして、それがおよそ15年後に世界を驚かせる
ウイスキーとして実を結んだという話はワクワクしました。
また2000年代頭に蒸留釜を全て更新したそうなので、
2020年のオリンピック頃には、また驚くような事が
あるんじゃないか?と更にワクワクしています(^-^)。
・・・
ところで、話の中で企画もののシングルモルト
「謎」の話題がありました。
…買ったわ、私(笑)。
【謎2005〜EAGIS〜】福井晴敏さんのやーつ
スモーキーテイストで、なかなかパンチが効いてた
記憶がありますもう一昔前だけどもww
久しぶりに思い出して「あったなー!」って商品の名前が
時々出て、それもまた面白かったです。クレストとかw。
いやー実に楽しかった。
主催の熊本バーソサエティ様、サントリー様、
そして講師の輿水様、本当に有難うございました!